ターナー症候群と共に

ターナー女性によるブログ

ターナー症候群を受け入れるには?

こんにちは、26歳ターナー症候群のりっちゃんです!

今回は、ターナー症候群を受け入れて生きていく」ということについてです。

 

私は、ターナー症候群であることでたくさん悩んできました。

妊娠することが難しいことについては、今でも時々悩みます。

それでも、なんとか前向きに生きていられるのは、ターナー症候群を受け入れようと決めたからです。

 

どのようにして、ターナー症候群であることを受け入れられるようになったのかをお話しします。

自分自身、あるいはご家族が、ターナー症候群であるためにつらい思いをされている方に、ぜひ読んでいただきたいです。

 

それではよろしくお願いします!

f:id:ricchanchan:20210430104606j:plain

ありのままの自分を受け入れよう

変えられるものと変えられないもの

まずは、「ニーバーの祈り」と呼ばれる有名な祈りの言葉をご紹介します。

 

神よ、

変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。

 

この言葉から私が学んだのは、

 

  • 自分でコントロールできることと、自分にはコントロールできないことを分けて考えよう

 

  • 自分でコントロールできることについては、それを変えるために行動したり、考え方を見直したりしよう

 

  • 自分でコントロールできないことについては、無理に変えようとせずに、そのままで良いのだと思おう

 

ということです。

f:id:ricchanchan:20210430104853j:plain

自分にできることは?

ターナー症候群であること自体は、変えられないことです。

ですから、「ターナー症候群じゃなきゃよかったのに…」と思うことは、自分を苦しめるだけです。

なので私は、ターナー症候群であることを悪いことだと思わないようにしています。

 

ターナー症候群で良かったことを考えてみました。

  • 身長が低いことで、かわいいと言ってもらえる
  • 定期的に通院しているため、何かあればすぐに先生に相談できる
  • 子どもがいないことで、夫婦の時間を楽しめる
  • 体調を崩しやすことで、無理な働き方をすることはない

他にも良い面はいくつかあるでしょう。

 

ターナー症候群であることは変えられませんが、考え方は変えられます。

私は、できないことに目を向けるのではなく、できることに目を向けることで楽になりました。

できないことは、いい意味で諦めるのが大事なのではないでしょうか。

ありのままの自分を受け入れることが、幸せを感じるコツだと思います。

最後に

ターナー症候群でよかったとまでは思えません。

ですが、悪いことばかりでもないので、この体質とうまく付き合っていきたいです。

ターナー症候群であるかどうかは関係なく、私という人間の個性を大切にして生きていけたら良いなと思います。

 

お読みくださりありがとうございました。